INTERIOR PLACE

FIS FUJIEI INTERIOR STUDIO

FIS interior messe 2025【 +Report】

2025年1月28日(火)から3月7日(金) にかけて、全国4会場(福岡、大阪、名古屋、東京)でFIS interior messe 2025を開催いたしました。多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

開催概要については下記をご覧ください。
FIS interior messe 2025開催のお知らせ

マーケットへより良い商品をお届けするため、そして取引先様との関係性をさらに深めるために開催した本展示会。会場では22ブランドの家具・照明・ラグやアートなど様々な商品を展示し、同時開催企画としてインテリアショールームとのコラボレーションをおこないました。FISがおすすめするブランドの魅力にあふれた会場とショールームコラボレーションの様子をご紹介いたします。



ブランド展示

ブランド展示ブースでは、3つのマーケット【モデルルーム・住宅展示場/オフィス・ホテル・商業空間等/個人邸】におすすめのブランドをご紹介。暮らしの提案が広がる多様なデザインのソファ、異素材を組み合わせたテーブルやシェルフ、高度な技術で作られた美しい木製家具、環境に配慮した素材を用いた家具など、最新のインテリアシーンにぜひご提案いただきたいアイテムを展示いたしました。

実際の使用シーンをイメージしていただきやすいよう、ラグと照明はブランド展示ブースとコラボレーションした展示に。商品に直接触れることで実感できる品質の良いラグの素材感や、照明によってより魅力的に演出される空間の光のコーディネートをお楽しみいただきました。なかなか実物をご覧いただく機会が少ない高品質なフェイクグリーンやオリジナルアートも大変好評でした。FISでは家具のみではなく、空間を彩るさまざまなアイテムをトータルでご提案いたします。

ブランドや商品についてより深くお伝えするため、出展メーカー様にご協力いただき、各ブランドのスタッフより、商品のこだわりポイントや特注対応、納品事例についてもお話いたしました。普段はカタログで目にしている家具やインテリアアイテムを実際手にしたり、商品の構造や素材感、使い心地についてご体感いただくことで、お客様からは「知らないブランドが知れて良かった!」「提案の幅が広がった」「実際に座ってみると座り心地の良さがよくわかった」などの嬉しいお声をいただきました。

展示会出展ブランドについての情報はこちらをご覧ください。
FIS interior messe 2025 出展ブランド
各ブランドについてのお問い合わせは弊社営業担当までお願いいたします。

企画展示
- FIStory -

本展示会の企画展示として、「FIStory」をコンセプトに展示をおこないました。FUJIEIグループが創業80周年を迎える2025年。グループとFISの歴史を振り返る展示から始まり、現在のこと、そして近日公開となる「FIS ONLINE」のご紹介をして、FISのこれからについても知っていただく場となりました。弊社が発刊したカタログのバックナンバーを懐かしむと同時に、これからのFISにご期待いただくお声も多数いただきました。


ショールームコラボレーション

今回はFIS interior messe 2025の展示会場だけではなく、インテリアブランド5社とショールームコラボレーションをおこないました。
各ショールームではイベント開催に合わせて新作商品展示や体験イベントなどの企画をご準備いただき、ブランドと商品の魅力をお伝えする機会となりました。

日本フクラ株式会社

「気取りのないデザインと居心地よさsimplicity」をテーマとしたソファ&ダイニングのコレクションを展示。新作商品「GRENTA(グレンタ)」の座り心地を確かめたお客様からは、「しっかりした座り心地と提案しやすい価格帯がうれしい」との声も聞かれました。

株式会社FLANNEL

新作ソファ『LENIS』の展示をはじめ、豊富な品揃えのソファの中から実際に座り比べることができます。専門スタッフによる詳しい説明の中で、それぞれに特徴をもったソファの座り心地に興味をもっていただく方が多かったです。

シモンズ株式会社

シモンズギャラリーでは電動リクライニングベッド『シムレスト』をショールームでお試しいただきました。また、3D測定器体験では、実際に3Dカメラを用いて背中のカーブ・筋肉の緊張状態・背中の凹凸を測定し、ご自身に最適なマットレスのタイプを3Dデータで検証します。シモンズギャラリーならでは体験が好評でした。

浜本工芸株式会社

浜本工芸のショールームでは、濱西 邦和氏がデザイナーを務めた新作ダイニングチェア「No.7000」の展示や、浜本工芸の代名詞とも言えるUV塗装について特別にご説明いただきました。また、フランスで育った最高級オーク材を採用したダイニングテーブル「DTH-4900」や「No.6000」のリビングソファに興味を持たれる方が多かったです。

株式会社アスプルンド

世界各国の優れた家具を輸入・販売、またオリジナル家具の開発も行っているASPLUNDではホテルやカフェ・レストランなどの幅広いコントラクトシーンの演出が可能な家具を展開しています。「EMME UNIT SOFA」はアームレスソファやオットマンを自由に組み合わせ、空間に応じたレイアウトが可能です。

どのショールームも、お客様の暮らしに寄り添う家具に出会える空間が広がっています。
理想の空間を叶える家具や豊富なマテリアルを体感できるショールームへぜひ、訪れてみてください。

各ショールームについての情報はこちらをご覧ください。
FIS interior messe 2025 ショールームコラボレーション


会期中、多くのお客様にご来場いただきありがとうございました。
FIS interior messe 2025が創り手と作り手をつなぎ、ブランドの魅力をリアルにお届けできる場となっていましたら大変嬉しく思います。これからもお客様の良きパートナーとなり、幅広いアイテムラインナップと多様なサービスを通じてより豊かな空間創造のお手伝いをさせていただきます。

『INTERIOR PLACE』では今後もブランドや展示会情報を発信していきます。
是非次回イベントもご期待くださいませ。最後までお読みいただきありがとうございました。

ファミリーツアー開催

創業80 周年イベントの一環として展示会中に弊社スタッフの家族を招待し、会社のことを知っていただくファミリーツアーを開催しました。
ご来場の皆様、出展メーカー様には本企画を温かく受け入れていただき、ご参加者からは家族が働く姿を見れて安心できたというご感想をいただきました!
日頃より弊社を支えてくださっている皆様に深く感謝いたします。